案内係やーぼのブログ

コンサートホールで案内係をしている著者が、出演者・聴衆・スタッフの思いが響き合う、劇場の魅力を語ります。

【アンケート実施中!】劇場・コンサートでの迷惑行為について、あなたの体験談をお聞かせください

アンケート第一弾!!コンサートは誰か一人が頑張っても、一人が我慢しても、苦情や文句を言い合っていても、快適な鑑賞環境は生まれません。どうすれば全員が心地よく過ごせる環境を作れるのでしょうか?その答えを探るために、このアンケートを実施するこ…

勤務の靴どうしてる?案内係の私がコンサートホールで愛用しているパンプス

クラシックコンサートに勤務するとき、どんな靴を履いていますか?私の愛用しているパンプスをご紹介します。

【神奈川県立音楽堂】開館70周年記念週間 音楽堂建築見学会に行きました!

◼️神奈川県立音楽堂 開館70周年記念週間 音楽堂建築見学会に行ってきました! ホールの響きについてのレクチャーがとても面白かったです。特に印象に残ったのは、各ホールには「響きの癖」があるというお話。各劇場やホールでは、「残響時間は〇秒」と書かれ…

どこまでもどこまでもあいまいな時間

どうしても、どうしても踏み出せないことがある。

歩みよる音楽鑑賞 私と音楽の距離

クラシック音楽ってなんだか排他的だなと思うという話。感性は降ってくるものではない。コンサートが単なる「演奏を聴く場」ではなく、「音楽を体感し、交流する場」になるためにはどうしたらよいか考えてみた。

【ガラス扉の会場あるある】ガラスをバンバン叩いて「早く開けろ!」開場時間前の要求にどうこたえるか?

開場時間前に、ガラスをバンバン叩いて「早く開けろ!」。怒りをスタッフにぶつければ開場時間は早まるのか?来場者のための準備でクレームを言われる謎。お客様ファーストの本質とは?

もう限界…。やさぐれ案内係、笑顔の無償提供について語る

笑顔は¥0じゃないよ。労働環境を整えることなく、笑顔は要求される接客業。自然と笑顔になれない労働環境で、表情だけ作っても、それは仮面に過ぎないという話。